爪先に金平糖
冬のクリアネイル
※今回のネイル写真は全て、室内にて蛍光灯光源で撮影しています
(通常は、屋外にて自然光で撮影)
ポリッシュボトル写真は、自然光です
「透明感」
前にも書いたことがありますが
一度は言われてみたい
「あの人って透明感あるよね.....」
憧れなんでしょうね
ついつい爪にも求めてしまう
「透明感」って頭の中で読み上げる時
なぜか「シャン リン シャンッ」と同じ抑揚になってしまう
使用ポリッシュ(左から)
[essie] 715 SHOW ME THE RING
[ZOYA] ZP388 PURITY
[TiNS] 701 Photogénne
Step1. Base Coat / one coat
Step2. [Seche Vite] DRY FAST TOP COAT / three coat
Step3. 硝子パーツを乗せる
Step4. Top Coat / two coat
▼マーブル△
Step1. Base Coat / one coat
Step2. [butter LONDON] HARDWEAR P.D.Quick Topcoat / one coat
Step3. [essie] Show~, [ZOYA] PURITY, [Tins] Photogénne / marble
Step4. Top Coat / two coat
粒々は、実は硝子ビーズです
ビーズを割って使用しています
土台を厚めに整えてグル―て留めています
金平糖みたいと言われたけど
わたしにはナメクジの触覚の様で........
........気持ち悪いんだけど、愛おしい
鍾乳洞っぽくもある
limestone cave → crystalline limestone → marble
ってことで、合わせるアートはマーブってみました
マーブルは、たっぷりクリアの上に色を垂らして滲ませています
名付けて....たらしこみマーブル.....
ブツブツ以外の爪は、ベージュピンクとかで単色全面塗りのが良かったね
リベンジしようかな
かなり邪道なネイルだけど、かわいいかかわいくないかで言ったら
たぶんかわいくないです
髪洗うときとか、かなり気を遣うしね
私は気に入りましたが、、、
かわいくないもの載せるなと思ったら
ポチっと
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
前回のテニス話繋がりで
(実はね、この記事下書きしたのが1月終わりなんで、そこらへん察してください)
オーストラリアンオープン
終わっちゃいましたね
まさかのワウリンカ優勝
びっくりしましたよね
私は、何を隠そう
ラファエル・ナダル選手のファンでございます
プレイスタイルも だけど
なんていうか............
ほら、車とか運転してて煽られたり
後続車とか気にして焦っちゃうときございますでしょ
そーゆー時に 私はナダル氏を想うのです
締切に追われたり、気が動転しそうな時
「ナダルを見習いなさい」と想うのです
相手の選手が待ってても時間いっぱい使ってペットボトルを整理整頓するとことか、タオルをきれいに畳んだり、サーブ前のお決まりのルーティーンワーク、こっちが心配しちゃうくらいのマイペースっぷり
誰に何を言われてもパンツが食い込んだら直します
どんな時も自分を見失わないってゆーの?
そーゆとこ
落ち着いて対処すれば、グランドスラムも夢じゃないってユーか?
まぁ冗談はさておき、来日したときも楽しみにしてたのにすんなり勝って終わらせて、聞けばサッカーの試合を見に行きたかったってyouじゃない?
腹が立つとかじゃなくて、もはや微笑ましいですよね、さすがだな と
まぁカメラの映していないところで、想像を絶するような努力をしているからこそ なんでしょうけどね
わたし、そこは見習えないわ
マーブルは、たっぷりクリアの上に色を垂らして滲ませています
名付けて....たらしこみマーブル.....
写真が汚くてスイマセン
最近は、爪塗っても撮る時間がなくて...
陽の出てる時間が短いですからね
なかなか自然光での撮影は難しいです
instagramに載せた写真
(加工してます)
▽▼▽▽▲▽
Kure BAZAAR は 関係ありません
ブツブツ以外の爪は、ベージュピンクとかで単色全面塗りのが良かったね
リベンジしようかな
かなり邪道なネイルだけど、かわいいかかわいくないかで言ったら
たぶんかわいくないです
髪洗うときとか、かなり気を遣うしね
私は気に入りましたが、、、
ナメクジ
かわいくないもの載せるなと思ったら
ポチっと
↓↓↓↓↓
にほんブログ村
░▒▓░▒▓░▓▒░▒▓░▓▒░▒▓░▒▓▒░▒
前回のテニス話繋がりで
(実はね、この記事下書きしたのが1月終わりなんで、そこらへん察してください)
オーストラリアンオープン
終わっちゃいましたね
まさかのワウリンカ優勝
びっくりしましたよね
ラファエル・ナダル選手のファンでございます
プレイスタイルも だけど
なんていうか............
ほら、車とか運転してて煽られたり
後続車とか気にして焦っちゃうときございますでしょ
そーゆー時に 私はナダル氏を想うのです
締切に追われたり、気が動転しそうな時
「ナダルを見習いなさい」と想うのです
左腕っ
相手の選手が待ってても時間いっぱい使ってペットボトルを整理整頓するとことか、タオルをきれいに畳んだり、サーブ前のお決まりのルーティーンワーク、こっちが心配しちゃうくらいのマイペースっぷり
誰に何を言われてもパンツが食い込んだら直します
どんな時も自分を見失わないってゆーの?
そーゆとこ
落ち着いて対処すれば、グランドスラムも夢じゃないってユーか?
まぁ冗談はさておき、来日したときも楽しみにしてたのにすんなり勝って終わらせて、聞けばサッカーの試合を見に行きたかったってyouじゃない?
腹が立つとかじゃなくて、もはや微笑ましいですよね、さすがだな と
まぁカメラの映していないところで、想像を絶するような努力をしているからこそ なんでしょうけどね
わたし、そこは見習えないわ
またもやドミニクです。
返信削除新鮮度数低くて若干申し訳ないです。
なぜかしらコメントを残したくなるブログ&お人でして。
こちらのデザイン、シンプルなようで多面性があって、独創的だけど品がある、なんともステキです。
私事ですが、シアターブルックというバンド、昔々々アルバムを1枚所持しておりました。
その中に『光の粒』という彼らの中では幻想的な曲があったのですが、脳内リンクしました。
雑談しました、お付き合い感謝します。
最後に「YUKOさんのネイルって透明感あるよね・・」本当ですよ。
ドミニクさん こんばんは
削除コメントありがとうございます
ほう、曲名と同じとは、それは大変面白い
というのも、私の投稿のタイトルは結構、曲名を採用する事が多いのですよ
電波飛んできたのかしら?
教えてくださってありがとうございます
シアターブルックさん、お名前だけはなんとなく
楽曲は勉強不足でした
愉快なバンドでいいですね、踊らずにいられません
残念、「光の粒」は見つけられませんでした
幻想的な曲….むむむ
「透明感…」ありがとうございます
欲を言えば、陰で仰っていただてですね、ぜひ
そしてそれを何気なく耳にしてしまう、というのが理想でしょうか
どうやってネット上で実現できるものか、全くもう阿呆です
失礼しました
こんなレスポンス速度でも宜しければ、気兼ねなくコメントお寄せください
私のエクササイズにもなりますので
いつでもどうぞー
ドミニクです。
返信削除レスポンス、私も遂に跳ねました。
そして1秒浮きました。
シアターブルック、チェックして下さったのですね。
ありがとうございます。
「光の粒」は例えるならG面くらいの曲でして。
小瓶の中でチラチラと「光る粒」、赤と金色の穴なしビーズなんですが、私、幼少期に毎日2粒飲んでいました。
魔法のお薬みたいな。
ふと思い出しまして。
これはお礼にかこつけた、YUKOさんやっぱ好みだわ・・、というラブレターですので。
ドミニクさん
削除コメントありがとうございます&お返事遅くなって申し訳ないです
浮くとは!
ええええっとと....ビーズ飲んで大丈夫なんですか?!
おなか壊しませんでした??
魔法のお薬....かわいらしいですね
(でもやはりOPPの私はドミニクさんのお腹が心配...)
ラブレター確と受け取りました、ありがとうございます(照れるから、もう。)
あぁ....そろそろブログ更新しないとですね....なんか筆が重くて....スイマセン
たぶん、おそらく、きっと、数日....数週間...の内には、更新しますのでまた覗きに来てください
こんにちは、ゆにと申します。
返信削除以前一度コメントさせて頂いたのですが、堪えきれず再び書き込ませて頂きました。
このクリアなマーブル、とってもかわいいですー!!
ビーズを使われてるのも、個性的かつおしゃれ…素敵です、いつもYUKOさんのセンスには脱帽です。
それと実は、この前勢いでネイルブログを開設いたしまして、YUKOさんのたらしこみマーブルを真似っこしてみたものがあるんです(クオリティは天地の差ですが)。
その記事を書くときに、YUKOさんのブログリンクを貼らせて頂きたいんですが…大丈夫でしょうか…?
突然&長文ですみません!よろしくお願いします。
ゆにさん、こんにちは
削除再訪&コメントありがとうございます
堪えきれず、なんてとんでもない! いつでもどんなことでもコメントしちゃってください!
マーブルに着目されるとは! なかなかお目が高いですね(笑)
ほら、きっとこのネイルってマーブルは脇役で、私自身でさえビーズにばかり気を取られてしまったので
でも、私もひそかにこのたらしこみマーブルは気に入っていたんです、ディフュージョンみたいで
なのでそうおっしゃって頂けて嬉しかったです
それに通常のマーブルより簡単じゃなかったですか?
だからずぼらな私にはちょうど良くて....
リンクの件、承知いたしました
ご丁寧にご連絡ありがとうございます
しかも事前に教えて下さるなんて! 感激です
こんな拙いブログで宜しければ、どうぞどうぞ
あ! ひとつだけ! 宜しければ、URL教えてもらえますか? ゆにさんのブログ楽しみにしています
長文歓迎! もちろん一言だって歓迎です!
こんにちは、ゆにです。
返信削除コメントへの返信ありがとうございます!
早速記事にリンクを貼らせて頂きました、許可ありがとうございます。
確かにやりやすかったです!前にマーブルをやろうとしてタイダイ柄になってしまってあれれ…?とか言ってたりしたので…(笑
色も混ぜやすいですし、マーブルはこれからもたらしこみ式でやりたいですね!
あっ、ブログのURLこちらです!
ttp://s.ameblo.jp/yuniko1121
頭にhつけていただければ飛べると思います。
まだはじめたばっかりで全然記事もないですが…(´ω`)
ではでは、これからもYUKOさんのネイル楽しみにしてます!
こんにちは!
返信削除YUKOさんのセンスに憧れつつまだ近づけず
過去ポストを眺めております(*´ `)
過去のお話になってしまうのですが、自身のブログで
勝手ながらYUKOさんのブログのリンクを貼らせていただきました。
だいぶ前のポストでご報告が遅れてしまって申し訳ないです...
それから、YUKOさんのinstagramの画像が
ブログとのまた違う雰囲気でとっても素敵なので
宜しければフォローさせて頂きたいのですが
IDを教えていただけないでしょうか?
だらだら乱文で申し訳ないです...